ナースに役立つ種類のサイトとは?Nurse's SOUL |
労働衛生、産業保健、産業看護
労働衛生管理の手引き
労働衛生管理に必要な基本的知識がまとめられた手引きの第3版のインターネット版です。
第2版の第4章調査事例には看護職が疾病、妊娠分娩で問題である調査が紹介されています。
中央労働災害防止協会
略して中災防JISHAのサイトです。OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)やコンサルティング、
研修、THP(トータル・ヘルスプロモーション・プラン)の情報などが見られます。
安全衛生情報センター
上の中央労働災害防止協会のサイトです。法令や災害・ヒヤリハットの事例、職場づくり、健康づくり
などの情報が見られます。
国際安全衛生センター(JICOSH)
同じく中央労働災害防止協会のサイトです。海外での日本の企業の安全衛生情報が提供されています。
たとえばアメリカの産業保健専門職(Occupational Health Professional)のサービスと資格:Q&Aなど
があり、世界各国の産業保健の状況を知ることができます。
産業医科大学 産業保健関連情報
産業医科大学の情報ページで、とくに国内学内の情報が充実しています。
さんぽ会(産業保健研究会)
「会員は平成25年現在約300名、メルマガ会員は4500名で、産業医・産業看護職だけでなく人事・労務担当者など、
職種を限定していないのが最大の特徴です。」
過重労働対策ナビ
産業医科大学の産業保健管理学研究室の作成するサイトです。
便利な文献検索、事例集のほか、総説等にNIOSHの報告書などがあり、貴重なサイトだと思います。
労働者健康福祉機構
働く人の健康を守るために、労災病院、健康診断、リハビリなどの専門センター、産業保健推進センターなど
で活動を行っている独立行政法人です。産業保健Q&A、産業保健トピックス、情報誌『産業保健21』の
バックナンバーなどが見られます。
産業看護部会ホームページ
日本産業衛生学会 産業看護部会のサイトです。産業看護師として登録を行っています。
産業看護師を紹介するリーフレット「産業看護師をご存知ですか?」(pdf)や研修のスケジュールがあります。
労働政策研究・研修機構(JIL)
労働関連の研究を行っている独立行政法人です。研究成果を『日本労働研究雑誌』で読めるだけでなく
研究員が中心となって書かれたコラムが読めます。
JIL HRMチェックリスト
上記のJILのHRM(Human resource management)チェックリストです。「組織活性化とより良い仕事と
より良い職場のためのチェックリスト」です。個人用と会社用があります。個人用では、
ワークシチュエーション、コミットメント、ココロと体の健康チェックがあります。